こんにちは!
妻と共に初めての育児に奔走中のザッキー(@good_life_65)です 。
さて、産後や育児中の悩みとして多いのが、全身のあちこちの痛みじゃないでしょうか?
特に育児中の新米パパ・ママを悩ますのが、腰痛ですよね!!
赤ちゃんを抱き上げたり、無理な格好で長いこと抱っこすることが多くなって、どうしても腰に負担が掛かっちゃいます(^◇^;)
うちの妻も初めての育児で、もともとあった腰痛が悪化(T ^ T)
僕もマッサージしたり、ストレッチを教えたり、お風呂で温めたりとかしましたが、なかなか良くなりませんでした。
ヨメ
さらに腰痛の悪化に加えて…
夜中の授乳などでまともに寝れていなくて、睡眠不足まで。。
毎日、腰痛と疲れと眠気との闘い…
もう初めての育児は満身創痍の状態(^_^;)
ヨメ
もう、身体ボロボロ…早くどうにかして(>_<)
何か手を打たないと!
と考えて…思いついたのが「マットレス」の変更!
もともと、ニ◯リの安いマットレスを使っていましたが、なかなかのヘタリっぷり(゚o゚;;
ザッキー
このぺらぺらのマットレスじゃ疲れも取れないよね。。
少しでも休めるように、思い切って良いマットレスに変えようか!
思い立ったら即行動の僕は、さっそくググって検索を開始!
マットレスといえば、「テンピュール」や「エアウィーブ」のイメージしかなかったけど、どうやらトップアスリートも認める「マニフレックス」なるメーカーのマットレスが良さそうな情報をゲット♪♪
夜に家に到着してマニフレックスの布団ですぐに寝ました🛌
このエルゴ・トッパーは持ち運べて持っている寝具の上にひくだけで寝心地が良くなる優れもの。
1回も起きずにぐっすり眠れました😪
いつもありがとうございます😊
バッグもカッコ良く作ってくださいました✨#マニフレックス pic.twitter.com/mB5hxGmkII— 田中陽子 Tanaka Yoko (@TANAKAYoko20) July 31, 2019
え、マニフレックスの枕凄っ。いつもより寝起きの肩バキバキ感が少ないヽ(・∀・)ノ
— teru (@scorpion_teru) October 9, 2019
後期も万全な状態で戦えるように
マニフレックスさんのマットレスと枕でしっかり睡眠とります💪
遠征先にも欠かせない存在です!笑#マニフレックス https://t.co/UezGLzjdmp— 下條彩 (@4mozooo) July 4, 2019
お〜めっちゃ良さそう♪( ´▽`)
もうコレにしよ(笑)
翌日には、車で2時間のマニフレックスの直営店に向かってました(´∀`)
マニフレックスのマットレスに感動
早速、お店にお邪魔して、マニフレックスの色んなマットレスに寝っ転がりましたー!
もう寝た瞬間から、ニ◯リのマットレスとの違いが分かっちゃいましたね(笑)
どのマットレスも気持ちいい〜♪
ヨメ
コレには妻もかなりの好感触な様子 ♪( ´▽`)
腰痛も楽にそうな予感がぷんぷん♪♪
ザッキー
賃貸にはメッシュウィングがおすすめ(我が家もコレ)
そして妻の好感触を受けて、一気に買うモードへ話が進んじゃいました(笑)
でもマットレスって、幅広で場所を取るんだよね^^;
ザッキー
賃貸のわが家では、マットレスの条件としてコンパクトなタイプが条件として上がりました。
でもそこはマニフレックスさん!
ちゃんと折り畳みのマットレスが、ありましたよ(笑)
それがコレ

W97 × D198 × H11(cm)

折りたたみ時(高さ33cm×横幅97cm)
ザッキー
この商品は、マニフレックスの「メッシュウィング」という商品!
折り畳めて、メッシュ素材で通気性もよくて、蒸れにくいのも嬉しいポイント!
この商品、ネットでの口コミも良いですね◎
マニフレックスに換えてから、寝る時に一度も腰痛になってない。やはり、寝具に金を使うのは正解。
— ネオキ (@Neoki_fata) October 2, 2018
マニフレックスのマットレスに変えて二日目。毎朝起きた直後に当たり前にあった腰痛が消えた。絶妙に気持ちいい寝心地。年取ってきたら寝具選び重要だなぁ。
— さるまる🌔DX (@tanaka_sarumaru) April 22, 2019
マニフレックスのマットレス使ってから夜途中に起きる回数が減った。あと寝返りが楽
— HAYA (@HAYA0920) May 4, 2018
人生の1/3は睡眠。
僕はそんなに寝てないけど、
睡眠は大事。僕ねー寝れなくて寝れなくて、病院通いして
睡眠薬まで飲んでた時代があるんだ。そこで出会ったマニフレックス。
もう20年お世話になっています。今日3台目購入。
寝具にはお金かけてますw
— ヒップよりRipple (@ripple_love69) February 26, 2019
お〜コレは大いに期待できますね♪♪
ということで、お値段は少し張りましたが、即決の勢いで買っちゃいました(笑)
翌朝からマニフレックスの効果を実感
とはいえ、そんなにすぐに効果は出ないだろうなと疑ってましたが…
翌朝、妻がめっちゃ楽そうに起き上がり、なんだか嬉しそうな表情♪( ´▽`)
ヨメ
まさかの翌朝から効果を発揮してくれました(笑)
とはいえ、たまたまかも知れないと疑う僕🤨
しかし、その次の日もスッと起き上がって育児をこなす妻!
マニフレックスのマットレスを購入してから、明らかに妻が腰痛を訴える回数は激減!
時々、違和感くらいは訴えていますが、出産の直後とは全然違う様子(´∀`)
実際に僕も、妻が実家に帰省しているタイミングで、このマットレスで寝てみたんですけど…
翌朝の身体はめっちゃ楽!!
程よい反発で寝返りもしやすく身体が包まれる感じ!そして朝のムレ感もなく快適!
ザッキー
今までマットレスは安すけりゃなんでも良いという派でしたが、30歳を超えてやっぱマットレスの機能って大事なんだなという風に感じました!
産後で育児に頑張ってられるパパ・ママさんに、めっちゃおすすめ♪
喜びの声は妻以外にも
背中と腰の激痛問題から1ヶ月。ようやく運命のマットレスに出会いました。
マニフレックスさん、ありがとう。
試しにお昼寝したら爆睡。寝起きに激痛で唸らなかったのは久しぶり。ツイッターの皆さんにもたくさんアドバイスやオススメを教えて頂きました。その節は本当にありがとうございました🙇♀️💞
— 豆🌱初マタ@15w (@mamekosmile) November 14, 2019
あとは長いこと使ってみて、耐久性やカビなどの衛生面にが問題なければ抜群に良い商品ですね!!
メッシュウィングの詳しいレビューも書いたので、良かったらこちらもご覧ください

気になる方は一度チェックしてみてください◎
おわりに
いかがでしたでしょうか?
産後は赤ちゃんのことで頭いっぱいで、自分の身体は二の次というママさんも多いと思います。
でもやはり身体が資本です!
もし腰などに痛みがあって悩んでるなら、一度マットレスや寝具などを変えてみるのもいいかもしれませんね♪( ´▽`)
僕の個人的にオススメなのは、紹介した【マニフレックスのメッシュウィング】です♪
ぜひ、参考までに◎
最後までお読みいただきありがとうございました